配送・運送サービス 倉庫サービス その他 【配送・運送サービスでの対策】 配送運転手について 当社では、配送運転手は、業務前に必ず検温し、平熱の場合のみ勤務しています。 また、マスクは常に着用を指示しています。 【倉庫サービスでの対策】 倉庫バックアップについて 下記理由等により、倉庫での作業が十分に行えないと判断した場合、別の倉庫で倉庫作業を担当させていただきます。 1)倉庫作業者にコロナ感染の疑いがあるとき 2)万が一、倉庫作業者が感染したとき 【その他の対策】 事務所、会議室の換気 窓を開け、空気の出入りを確保しています。 アルコール消毒スプレーの携行 車に乗り込むとき、商品に触ったとき、作業後など、気づいたときに手の消毒を行っています。 テレワーク 外出による感染リスクを避けるため、全社員(契約社員、アルバイト含む)を対象にテレワークを推奨しています。 会議の縮小 閉鎖された空間に人が集まることを避けるため、オンライン会議の実施等に移行しています。 37.5℃以上の発熱者の出勤停止 発熱者は出勤をとりやめ、病院を受診することを必須としています。 なお、発熱に加えて咳の症状も見られる場合は、直接医療機関には出向かず、事前に地元保健所や医療機関に電話連絡し、受診方法を確認するように指示しています。 咳・微熱が出ている社員の受診促進 体調不良者はできるだけ速やかに病院を受診するよう通達しています。 手洗い、うがいの徹底 手洗い・うがいを強く推奨しています。
TOP 南和グループの|物流サービス ナンワメール便 ナンワ信書便 配送・運送サービス フリーペーパー物流支援サービス 倉庫サービス メンテナンス代行サービス ラウンダー・販促サービス サービスに関する|お問い合わせ 採用情報 現在募集中の職種について 仕事紹介 勤務地紹介 南和で働く魅力 南和グループについて 株式会社南和の役員紹介 FAQ